たかこの紹介^^
その他のジャンル
記事ランキング
|
![]() それから山道をくねくね走って、 おやつにはトマトや 黒ゴマと塩だけの「つや姫」のおむすびを。 ![]() ![]() ![]() 上越地方の日本酒の飲み比べ。 ![]() 魚がすぐ近くを泳いでいて はるか遠くには能登半島が見えます。 ![]() ![]() 遊びに来てね♪ #
by teddy-bear---0202
| 2015-08-15 20:42
今年のGWは、夫の小さなオープンカーに便乗して、
青森県にドライブに出かけました。 青森県の特に弘前市内では、朝と夜の寒暖の差が激しくて、 朝晩はジャンバーを着ているにもかかわらず、 日中は気温が27度にもなり半袖で過ごせるほどです。 弘前城ではちょうど、桜まつりが開催されていて 八重桜やリンゴの花が可愛らしく咲いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りは、東北道で事故渋滞があり遅くなってしまいましたが、 今はカーナビがあるので夫婦喧嘩もそんなに無く、 楽しい連休を過ごしました。
#
by teddy-bear---0202
| 2015-05-06 16:49
新年明けましておめでとうございます。
日立市の助川山頂(標高328.3m)から、 360度の大パノラマの中で初日の出を仰ぎました。 ![]() 日の出前、水平線が一面にオレンジ色に輝き、自然のパワーを感じました。 ![]() 今年は私も今まで以上に新しいことにチャレンジします。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 家に帰ると、 毎年恒例、新年の賀詞交歓会。 今年は、町内会でも会長のお役が回って来ます。 ![]() 続いて、私の小木津の実家に、おせちのおすそ分け。 父は、正月早々おれおれ詐欺の電話がかかって来たらしく、 「おれげには、おれおれ言うのなんかいねーだよ。ごじゃっぺ言いやがって。」 と力強く茨城弁で話していました。 父が小木津浜から撮影した初日の出。 ![]() 昨年は、facebookに力が入り、ブログの更新がなかなか出来ませんでした。 今年は、のんびりとブログのUPも頑張っていこうと思います。 「一つ一つ丁寧に、手を掛ける事を惜しまずに」 私の恩師のお言葉を胸に、新しいことにも挑戦していきたいと思うのです。 そんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。 遊びに来てね♪ 「フェイスブック」&「ジョグノート」 ![]() 応援ありがとうございます~♪ ![]() にほんブログ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by teddy-bear---0202
| 2014-01-01 15:33
私の「四国巡礼お腹いっぱいの旅」の中で、
一番感動したもの。 畑田本舗お菓子館での、 オートメーション化されたタルト(餡子のロールケーキ)工場。 とにかく、あっという間に、ロールケーキが完成(@_@;) ![]() こちらは、宇和島あたりの風景。 ![]() 思いっきり四国を食べつくして、 瀬戸大橋を渡った。 ![]() 遊びに来てね♪ 「フェイスブック」&「ジョグノート」 ![]() 応援ありがとうございます~♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by teddy-bear---0202
| 2013-05-03 06:21
吉野川舟下り、
大歩危峡を泳ぐ「鯉のぼり」たち。 ![]() 大歩危峡はまるで、 天然の「ロックガーデン」。 コデマリ、ツツジ、ウルイがとってもキレイ。 ![]() それから、こちらは金毘羅さん。 785段もの階段を上って。 ![]() ![]() ![]() 遊びに来てね♪ 「フェイスブック」&「ジョグノート」 ![]() 応援ありがとうございます~♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by teddy-bear---0202
| 2013-05-03 05:58
|
ファン申請 |
||